忍者ブログ
日露戦争~第一次世界大戦(明治37年~大正7年/1904~1918)
* admin *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

己驅逐艇隊三月十日の砲戰

江口莊二郎 作詞

東雲告ぐる鷄の聲
鑑の響の聞えずも
薄雲あなたに靉きて
夜はほのぼのと曙や
わきて今朝しも風戰ぎ
舷叩く漣を
合わせて成りし驅逐隊
闇を冒して水雷の
敷設を了へて歸る途
遙になびく二條の
煙は正に敵の艦
見るより早く戰鬪の
しるしの旗と檣に
掲げて共に近よれば
敵の固めの黄金山
鷄冠山や饅頭山
老虎尾威遠數々の
砲臺掩護の其下に
砲火は彼より開かれつ
亦我是を迎へ撃ち
茲に激しき戰は
港口近くに起りけり
天に轟く雷の
音凄まじく飛ぶ彈は
雨か霰かはた吹雪
撃ちつ撃れつ追ひ
互に氣力のますにつれ
艦首より被る荒波は
面を向くべき樣もなき
火焔と水と打交る
戰今は時を經し
後に殘りし敵の艦
其友船に棄てられし
銘栓自稱のステクシチー
我に撃たれし彈丸
檣折られ艦橋も
打拂はれて剩さつ
進退自由を失ひつ
たゞ大海に漂へり
命のあらむ其限り
我れと戰く殊勝さよ
されども天は我軍に
與し給ふを如何にせむ
あはれや健氣の其艦は
戰ふ力盡健果てゝ
海底深く沈み行き
いつしく旭日さし上り
獨り我等を照すなり
PR


山縣有朋 作詞

尊かるける皇の
御稜威に四方に輝きて
我日の本の丈夫が
旭の御旗ひるがへし
向ふ戰の鋒先に
靡かぬ草はあるべしや
如何なる城も落にけり
如何なる砦も破れけり
進めや進め大小の
筒の響に山川も
どよめき渡り迸る
雨や霰の彈丸の中
命を惜まぬ人ぞなき
進みすゝみて草のむす
屍となるも退きて
生ん心の人ぞなき
進みすゝめ清國の
心太くもたのみてし
砦の數の限りなき
これぞ名高き九聯城
渡れや渡や鴨緑江
渡れや渡や鴨緑江
凱歌

川田 順 作詞
山田耕筰 作曲

草むすかばね君の爲
水漬くかばね國の爲
日本男子は昔より
捨てて惜しまぬ生命なり
いのちを捨てて戰へば
戰爭はいつも勝戰

屠りし敵の城高く
日の大御旗ひるがへし
劍の血しおそのままに
東にむかひ捧げ銃
すめらみかどの御稜威にて
戰爭は今日も勝戰

勝鬨あげし皇軍の
劍は霜と光れども
くづれて逃ぐる敵影の
うしろは暗き夕日影
いずこまでもと追ひて行く
戰爭は明日も勝戰
ウォーターロー

土井晩翠 作詞

渦卷く硝煙 飛び散る彈雨
萬兵ひとしく大地を蹴つて
ウォーターローは屍の小山
運命いかに ああフランス

閃めく劍先 轟く馬蹄
大軍たちまち雪崩を打つて
ウォーターローは血汐の流れ
運命非なり ああフランス

追ひ來る敵兵 斃るる勇士
全歐なびけし昔に替えで
ウォーターローのいまはの敗れ
運命盡きね ああフランス
一獻歌

男の酒の嬉しさは
忽ち通ふ意気と熱
人生山河險しくも
君盃をあげ給へ
いざ吾が友よまづ一獻

秋月影に酌むもよし
春散る花に醉ふもよし
情を知るは英雄ぞ
君盃をあげ給へ
いざ吾が友よまづ一獻

美人の酌に酔へばとて

今宵は今宵何か言ふ
男は明日に生きるもの
君盃をあげ給へ
いざ吾が友よまづ一獻

還らぬ戀に泣くもよし
戀には朽ちぬ男の兒なれ
國に死すべき目の爲に
君盃をあげ給へ
いざ吾が友よまづ一獻

友の情に泣くもよし
今は遠けき故郷の
母を思ひて泣くもよし
君盃をあげ給へ
いざ吾が友よまづ一獻
BACK NEXT
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 日露戦争・第一次世界大戦 All Rights Reserved